大会当日に使用する明海大学の陸上競技場に行き、練習をしてきました
![]() グラウンド中央で、大きな声で準備運動 |
![]() 大きなトラック、タータンの走路 ちょっとドキドキ |
新城先生の大きな声につられ、
不安も吹き飛び、 思いっきり走ることができました。 |
![]() すばらしい ハードリング |
![]() 短距離走のスタート |
![]() 走り高跳び 100cmに挑戦 |
5月 31 2012
5月 31 2012
今日は内容盛りだくさんです
① 校歌斉唱
② 新しく着任された先生の紹介
③ 委員会からのお話
④ 市内陸上大会選手紹介
⑤ 校長先生のお話
・ 運動会とてもよくがんばりました。
・ 陸上大会がんばってください。 「敵はわが身なり」 「80点主義のしぶとさ」
・ 6月は梅雨の時期 怪我に注意。
・ プールが始まります 安全に! めあてをもって! 取り組もう。
・ 避難訓練で話した もしもの時の家族との約束(話し合い) 2割ほど手が挙がりました。
・ 6月15日「千葉県民の日」市内ではイベントが盛りだくさん。家族で参加し、浦安を知ろう。
⑥ 今月の歌 「赤い屋根の家」
![]() 佐藤先生(補助教員、主に2年担当) |
![]() ジョイ先生(英語指導助手) |
|
![]() 美化委員会 |
![]() 栽培委員会 |
![]() 保健委員会 |
![]() 陸上大会に出場する選手たち |
![]() 選手代表の言葉 |
5月 29 2012
5月 29 2012
5月 28 2012
5月 25 2012
5月 25 2012