エコをテーマに買い物ゲームをしました。買い物で出たごみもの処理にもお金がかかるんですね!
Monthly Archive: 5月 2013
5月 31 2013
4年生 環境学習『買い物ゲーム』
エコをテーマに買い物ゲームをしました。買い物で出たごみもの処理にもお金がかかるんですね!
5月 30 2013
アゲハチョウの幼虫 ~~~ さなぎに
5月 29 2013
5月 全校集会
平成25年5月29日(水) 5校時
5月 全校集会 今日は内容盛りだくさんです
① 今月の歌 「翼をください」
② 新しく着任された先生の紹介 恵藤先生 ジョイ先生
③ 各委員会からのお話
④ 市内陸上大会選手紹介~ 励ましのことば~ 選手代表のことば
⑤ 校長先生のお話
・ 運動会とてもよくがんばりました。
・ 陸上大会がんばってください。 「敵はわが身なり」 「80点主義のしぶとさ」
・ 6月は梅雨の時期 怪我に注意。
・ 避難訓練で話した もしもの時の家族との約束(話し合い)。 少し増えました。
・ 6月15日「千葉県民の日」市内ではイベントが盛りだくさん。家族で参加し、浦安を知ろう。
![]() 恵藤先生 ジョイ先生 |
![]() 栽培委員会 |
![]() 美化委員会 |
![]() 体育委員会 |
![]() 保健委員会 |
![]() 図書委員会 |
![]() 陸上部選手紹介 |
![]() 児童代表励ましのことば |
![]() 選手代表のことば |
(公式HPからの転載です)
5月 29 2013
新しい先生が着任されました
新しい先生 外国語のジョイ先生 が着任されました
5/22にALT(英語指導助手)のジョイ先生が着任されました。
ジョイ先生は、昨年から引き続き、2年目になります。
今年も、月曜日と水曜日に来ていただきます。 英語の授業が楽しみです
![]() ALT(英語指導助手)のジョイ・ダヨン先生 |
![]() 質問に対し活発に答える子どもたち |
![]() 授業中はほとんどが英語です |
(公式HPからの転載です)
5月 28 2013
1年生 交通安全教室
浦安市役所の方や交通指導員の方に来ていただき、交通安全についてお話を聞きました。
雨の日の傘のさし方。 横断歩道の渡り方。 交通安全についてのビデオ。
普段の生活で、今日習ったことが生かせるかどうか・・・。
「自分のみは自分で守る」 大切にしたいものです。
![]() |
![]() |
(公式HPからの転載です)