«

»

9月 12 2012

美浜南小学校 防災備蓄倉庫

浦安市役所防災課の許可のもと、美浜南小学校にある防災備蓄倉庫の中の様子と、リストを載せましたので、ご覧ください!

Notice

      「自らの命は自らで守る。自らの地域は皆で守る」          各家庭でも、3日分程度の最低限必要な水・食料などを備えておくことが必要です!  <参考>非常準備品を用意する

 

 

 

 

 

 

                                    美浜南小学校 防災備蓄倉庫

品       名 数 量 品       名 数 量
サバイバルフーズ(シチュー) 6,000 簡易トイレ(マンホール型) 1
サバイバルフーズ(雑炊) 1,200 簡易トイレ(サニター) 90
浄水機 1 携帯用下着(ショーツM)1袋3枚入 300
浄水機用カートリッジ 2 携帯用下着(ショーツL)1袋3枚入 300
炊飯器 1 携帯用下着(ブリーフM)1袋3枚入 300
炭の缶詰 60 携帯用下着(ブリーフL)1袋3枚入 300
水槽 1 携帯用下着(ブリーフLL)1袋3枚入 300
簡易食器(紙コップ) 2,000 携帯用下着(トランクスM)1袋2枚入 300
簡易食器(紙ボール) 1,200 携帯用下着(トランクスL)1袋2枚入 300
簡易食器(スプーン) 2,000 携帯用下着(アンダーシャツ)1袋2枚入 500
炊飯袋 2,000 生理用品(1袋26入) 4,400
担架 5 簡易トイレ用交換袋(1セット10枚入) 120
救急箱 9 ハンドマイク 5
毛布 800 発電機(1500W) 1
マット 780 投光機(本体) 2
サバイバルブランケット 150 投光機(三脚) 2
災害非常用トイレベンクイック(洋式) 10 コードリール 2
投光機(コードリール) 2 強力ライト 2
テント(2間×4間) 10 防水シート 2
リヤカー(アルミ) 775 寝袋 1
事務用品 3 マッチ 1